
ドローンを安心・安全に飛行させるための初学者講習です。
ドローンパワースクールは国交省掲載DTP認定のドローンスクールです。
全くの初心者でも、このドローンスクールで基本的な知識や技術を習得し、DPT認定ドローンライセンスを取得できます!
最短2日間で取得可能
受講料:69,800円!
(ライセンス登録料別途:9,800円)
比べてください!この価格差☞ (参考) S社:170,000円 D社:165,000円
こんな皆様におすすめです!

ドローンをもっと身近に
ドローンを安心・安全に飛行させるための初学者講習です。
ドローンパワースクールは国交省掲載DTP認定のドローンスクールです。
全くの初心者でも、このドローンスクールで基本的な知識や技術を習得し、DPT認定ドローンライセンスを取得できます!
最短2日間で取得可能
受講料:69,800円!
(ライセンス登録料別途:9,800円)
比べてください!この価格差☞ (参考) S社:170,000円 D社:165,000円
当校のドローンスクールは基本的なドローンの知識や技術を習得できます。さらに機体登録、リモートID登録、飛行申請のサポートも実施します。
大型ドローンからマイクロドローンまで操縦する現役パイロットが座学講習と実技訓練を行います。
一般的で操縦も比較的簡単な空撮ドローンの操縦、撮影方法などをはじめ、部屋でも飛ばせるトイドーン、やマイクロドローン、産業・農業用ドローンの操縦も体験・訓練が可能です。
受講後でも安心して飛ばせるよう、当スクールでは実技訓練を基本的に野外で行います(荒天の場合は室内になる場合があります)。初心者でもしっかりとサポートいたします。
機体の初期設定や保険のご案内などの卒業後のサポートもお任せください。
また、この講習を事前に受講すると、国家資格を取得する際の試験料が安くなり、トータルでお得になることも特徴です。
受講日程:2日間(3日間)
1日目:座学&実技 2日目:実技(天候により変動あり) (3日目:予備日) 受講日程は調整の上決定させていただきます。
受講料 ¥69,800 (税別) ライセンス登録料 ¥9,800 (税別)
最もポピュラーな機体です。姿勢維持や高度維持、GPSも備わっておりフライトも比較的簡単です。
物流や点検に特化し、基本的に自動飛行で制御する機体です。講習では手動で操縦していただきます。
非常に大きく、農業用薬剤散布や融雪剤散布に特化した機体です。
航空法除外となる100g以下の機体で、安価で購入でき、お子様のプレゼントにも人気の機体です。制御センサー類は付いていませんので意外と操縦は難しいです。
操縦者側の受信機で映像をゴーグルやモニターに投影することで、その映像を見ながらドローンを操縦することができます。まるで操縦席で操縦している感覚になります。各種センサーも付いていませんので、操縦は難しく、飛行にはかなりの練習が必要です。
まずは、お気軽にお問い合わせください!